コロッサス(声:ステファン・カビチッチ)〜映画『デッドプール』より [映画のキャラクター]
【コロッサス/COLOSSUS】
本名:ピーター(ピョートル)・ラスプーチン
全身を鋼鉄化させる能力を持つ、ロシア出身のミュータント
過去の『X-MEN』シリーズにも、ちらっと出ていたコロッサスが、
満を持して『デッドプール』に登場&活躍を見せています♪
X-MENシリーズ版コロッサス(ダニエル・クドモア)は、通常時は人間の姿をしていて、いざと言うときに全身を鋼鉄化させるミュータントでした。その外見はまんま『ターミネーター2』のT-1000状態でしたが、今回のデッドプール版コロッサスは最初から金属化したメタリックな姿で登場します。実はこれが一番コミックスのイメージに近いビジュアルで、ボディにじゃばら状の線(ライン)もちゃんと入っています。
ねじり鉢巻きが似合いそうな、角刈りも素敵です♪(^皿^)
今回、コロッサスは新人ミュータントであるネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッドの教育係を担当しています。また、同時にデッドプールをX-MENに加入させたいと思っている役どころでもあります。なぜ、コロッサスが平気で殺人を犯すデッドプールをX-MENに加入させたいと願っているのか?、その詳細は映画の中では詳しく語られませんが、続編ではそのあたりの背景を描いて欲しいところです。
見た目通り、その性格もチョー堅物で真面目なコロッサス。
そんなコロッサスとデッドプールの掛け合いは、漫才みたいで可笑しかったです♪
敵のエンジェル・ダストとの戦いの際、彼女の衣服が破れ、おっぱいポロリ♪の場面では照れてみたり、目の前で頭を撃ち抜かれた人間を見て、思わずゲロを吐くなど、中身は意外と普通な人間だった点もギャップがあって、笑えました。
『デッドプールのヤツ、また騒動を起こしてるな?』

2016-06-10 08:00
nice!(1)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0