SSブログ

劇団青年座の檀臣幸(だん・ともゆき)さんに、哀悼の意を捧ぐ [吹き替えについて]

 
檀臣幸(だん・ともゆき)さんの声が好きでした。
そのお芝居が好きでした。
 
初めて檀臣幸さんの名前を強く意識したのが、「バットマン・ビギンズ」(05)に於けるクリスチャン・ベールの吹き替えでした。それまで日本国内ではそれほどメジャーな存在ではなかったクリスチャン・ベール。「〜ビギンズ」以前は「アメリカン・サイコ」「リベリオン」「サラマンダー」「マシニスト」「シャフト」などの作品に於いて、様々な方がベールの吹き替えを担当されていました。しかし「〜ビギンズ」で檀臣幸さんの声によるクリスチャン・ベールのお芝居を見た時、まるでパズルのピースが「ぴたり」とはまるかのような一体感を感じました。
「これだ、これを待っていたんだ!」と、衝撃が走りました。
実際、檀臣幸さんの声質はクリスチャン・ベールにぴったりというだけでなく、そのお芝居自体も素晴らしいものでした。クリスチャン・ベール本人のお芝居と檀臣幸さんのお芝居との間で、見事な化学反応が起こり、吹き替え演技として抜群に素晴らしい作品となりました。

 
これを機に、自身の中で役者・檀臣幸さんの名前が深く刻まれることになりました。
吹き替え演技だけでは飽き足らず、舞台役者としての顔も拝見したくなり、所属されている劇団青年座の舞台を見に劇場へと何度か足を運びました。そこで吹き替えの時とはまた違った、舞台役者としての魅力を知ることが出来ました。
その際幸運にも、知り合いを通じて一度だけご挨拶をさせて頂く機会に恵まれました。
緊張で足が震え「応援しています」と、ベタな言葉しか出なかったオイラ。
それでも檀臣幸さんはそんなオイラに対して笑顔で接してくれました。
 
そんな大好きだった檀臣幸さんが、急に天国へと旅立ってしまいました。 
享年50歳....あまりにも早すぎる死。
役者として本当に味が出るのはこれからだったのに....本当に残念です。
もっともっと檀臣幸さんの吹き替え演技を見たかった。
舞台役者としてのお姿も拝見したかった。
今は悲しさよりも悔しさでいっぱいです。

 
檀臣幸さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます
 
 
 
ゴードン警部補:君のおかげで街に希望が戻ったよ
 
  バットマン:....でも!?
 
ゴードン警部補:ナローズ島は絶望的だ クレインは未だ行方不明
        脱獄犯の多くも逃亡中のままだ
 
  バットマン:立ち直るさ ゴッサムは必ず立ち直る
 
ゴードン警部補:“いたちごっこ”だとしてもかね?
 
  バットマン:“いたちごっこ”!?
 
ゴードン警部補:警察がセミオートの銃を持てば、奴らはフルオートを持つ
        我々が防弾チョッキを装備すれば、それを貫通する弾を使用する
 
  バットマン:だから?
 
ゴードン警部補:だから....マスクをして空を飛ぶようなヤツが現われたら....
 
  バットマン:(苦笑)
 
ゴードン警部補:こんなヤツが現れる
        前に強盗と殺人を2件 君に似て“派手な演出”を好む
        犯罪現場にこれを残していくんだ
        (そう言って、トランプのカードをバットマンに手渡す)
 
  バットマン:(カードを裏返して....)ジョーカー ....調べておこう
 
ゴードン警部補:(立ち去ろうとするバットマンを呼び止めて)
        まだ助けてもらった礼を言ってなかった
 
  バットマン:(ゴードン警部補の方を振り返り、真顔で)
     
     『礼など、必要ない』
     ダンさんに捧ぐ.jpg
     映画『バットマン・ビギンズ』のエンディングより〜
  
     檀臣幸さんのバットマン、本当にかっこ良かった!!!!!! 
     「礼など、必要ない」と言われようとも、オイラは声を大にして言いたい
     檀臣幸さん、素晴らしい吹き替えの数々をありがとう!

 

ダークナイト [Blu-ray]

ダークナイト [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray

檀臣幸さん(バットマン)はもちろんのこと、藤原啓治さん(ジョーカー)、小川真司さん(執事アルフレッド)、納谷六朗さん(ゴードン本部長)、木下浩之さん(ハーヴィー・デント/トゥーフェイス)、本田貴子さん(レイチェル)、池田勝さん(ルーシャス)らの素晴らしい吹き替え演技を堪能出来る「ダークナイト」。作品自体もさることながら、日本語吹き替えの完成度も抜群に素晴らしい一作なので是非!。
ジョーカーの言葉を借りるならば....
「檀臣幸さんの声があって、B・ウェインの声は完璧なものになるんだ!」
 

3時10分、決断のとき [Blu-ray]

3時10分、決断のとき [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: Blu-ray

「バットマン・ビギンズ」に於いてクリスチャン・ベールを好演した檀臣幸さんが、
その流れで演じた同じくクリスチャン・ベール主演作品。子どもたちの前で誠実な父親であろうとする姿を、檀臣幸さんが熱演。同じ劇団青年座所属の山路和弘さん(ラッセル・クロウ)とのがっぷり四つのお芝居対決が、とても見応えのある西部劇の秀作
  

16ブロック [Blu-ray]

16ブロック [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: Blu-ray

一方、お喋りキャラを演じるのも得意だった檀臣幸さん
檀臣幸さんが演じるのは、ブルース・ウィリス演じる刑事に護送される男エディ。
モス・デフが陽気に演じるこのキャラクターを、檀臣幸さんが好演。
「人間は変われるんだよ、刑事さん!」
 

カーズ [Blu-ray]

カーズ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • メディア: Blu-ray

「16ブロック」のモス・デフと同じようなお喋りキャラがこちら
檀臣幸さんが演じるのは、主人公マックイーンのマネージャー・ハーブ
残念ながらハーブは声のみの出演で、その姿は見えませんが、
檀臣幸さんの魅力的なお芝居のおかげでその姿が目に浮かんできそうです
  

ブラザー・ベア ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

ブラザー・ベア ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • メディア: Blu-ray

こちらも、檀臣幸さんの楽しいお芝居が見られる一作
檀臣幸さんが演じるのは、ムース(ヘラジカ)兄弟のラット(弟) 
玄田哲章さん演じるムースのトゥーク(兄)との、漫才のような掛け合いが本当に楽しい
「ブラザー・ベア」はディズニー・アニメの中では比較的地味な作品ですが、
実は隠れた名作で、日本語吹き替え版が最高に素晴らしいので、未見の方は是非!
  

もうすぐハロウィン♪AUTUMN IN TOKYO ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。